税理士と不動産鑑定士で相続税申告をコーディネイトします。
・税理士が、相続税の申告を行います。・相続財産に不動産があれば、不動産鑑定士が適正な不動産評価をして、相続税申告に反映します。
1.「相続税申告の費用 = 税理士報酬 + 相続税額」このトータルの費用で、お客様が負担する費用を最小化します
相続税申告の費用というと、税理士報酬だけと考えて比較される方がほとんだと思いますが、そうではありません。なぜなら、最終的にお客様が負担する費用は「税理士報酬」と「納税額」だからです。もしも納税額が高額であれば、税理士報酬が安くても負担は大きくなってしまいます。
土地を相続する場合は、土地の評価次第で納税額に数百万円から数千万円の差が出る場合もあります。どの税理士が相続税の申告をしても、納税額が変わらないのであればいいのですが、税理士によって納税額が変わってくることが一般的です。なぜなら、土地は個性的で全く同じものは存在しないうえ、その評価は非常に複雑だからです。税理士は税の専門家であって、土地評価の専門家ではないので、税理士によって土地の評価額に差が出ます。
相続税申告を税理士に依頼する際の一般的な相場は、遺産総額の0.5%~1%前後と言われています。相場の範囲内で税理士報酬に数十万円の差があったとしても、納税額で数百万の差がつけば、お客様が負担する費用は全く違ってきます。
当社では、「相続税申告の費用 = 税理士報酬 + 相続税額」と考えて、相続に強い税理士と不動産鑑定士をコーディネイトして、お客様が負担する費用の最小化を目指します。
2.透明性の高い料金プラン
当社では遺産総額別に料金を明確に提示しています。初回面談後に報酬額を提示し、料金が決定する前に業務開始することはございません。税理士報酬についてお客様に事前に内容を説明し、了承を得た上で業務を実施致します。料金がいくらになるのだろうと心配せずに安心してお任せください。
基本プラン遺産総額により報酬が異なります。
*3.0億円超は別途お見積りとなります。*申告期限まで日数が短い場合、土地の数が多い場合、非上場株式が遺産にある場合には、上記に加え加算報酬が発生します(別途見積り)*海外に相続人がいる場合、海外の財産が遺産にある場合はお受けできません。
25万円(税込)定額プラン25万円(税込)で相続税申告を行います。追加報酬が発生することはありません。以下の条件に当てはまる方が対象です。
条件 遺産総額により報酬が異なります。 ・遺産総額が1億円以下 ・申告期限までの期間が5ヶ月以上 ・遺産に土地がない ・遺産に海外にある財産がない ・遺産に非上場株式がない ・財産配分が確定している ・相続人が海外にいない ・相続人が3人以下
35万円(税込)定額プラン35万円(税込)で相続税申告を行います。追加報酬が発生することはありません。以下の条件に当てはまる方が対象です。
条件 遺産総額により報酬が異なります。 ・遺産総額が1億5千万円以下 ・申告期限までの期間が4ヶ月以上 ・遺産に土地が2カ所以下 ・遺産に海外にある財産がない ・遺産に非上場株式がない ・財産配分が確定している ・相続人が海外にいない ・相続人が4人以下
3.フレキシブルな対応
近畿一円であれば、足を運んで打合せにお伺いします。相続税申告のための打合せは、多様な形が可能です。当事務所に足をお運びいただいて、ZOOM等でのWEB会議形式で、また必要があればご自宅やご指定の場所に当社が足を運ぶことも可能です。
1.無料相談 初回相談は無料です。下記のボタンをクリックしてフォームからお申込みください。2.お見積り お見積りを提出します。ご検討ください。3.ご契約4.資料収集 必要書類の一覧表をお渡しし、収集方法をご案内します。一部の資料は当社が代理で取得することが可能です(代行費用を別途お見積り)。5.財産評価預金・有価証券・保険・不動産などの各種財産の評価を行います。6.遺産分割案の提案 遺産分割が円満に進むように分割案を提示します。7.申告書の作成、提出、納税